
2024年12月24日
伝統の味
多め勢のルーツは大正初年熊本市辛島町で開業したそば屋、為朝(ためとも)から始まっています。その後昭和43年「多め勢」を開業。長い歴史があります。
手打ちにこだわり
「大玉打ち」と呼ばれる3本の麺棒で一度に大量に打つ作り方は、江戸前そばの技法。職人が打つ本格手打ちそばをご賞味ください。
食は材料にあり
長野県信濃大町の石臼挽きそば粉、北海道利尻島の天然昆布、長野県南安曇郡の生ワサビなど、自ら足を運び、厳選した食材を使用しています。
弾力のある鴨肉と新鮮な南蛮(ねぎ)と旨みが詰まったつくね、たっぷり具材と上品なつゆが融合した鴨南蛮そばです。
多め勢名物、しっかりコシのある板そば。ツルツル喉越しが良く、お蕎麦の香りが楽しめます。
ざる2枚分の量です。
卵は“つまんでご卵”を使用しております。出汁は鰹の他、鶏ガラや椎茸などそば屋ならではのこだわりの親子丼です。
小さいかけ(温)かおろし(冷)のそばがつきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
〒 814-0015
福岡県福岡市早良区室見1丁目5-9 アーベイン室見1F
TEL.092-846-3001
FAX.092-846-3088
営業時間
11:30-15:00(L.O.14:45)
17:00-20:00(L.O.19:45)
定休日
水曜日、第1・3火曜日
info@tamesei.jp
© 1968 tamesei